(かぼすネットライター紹介)どうはんさんのはなうた人生

初めまして!専業主夫ライターの「かなやどうはん」です!

どうも!この度、かぼすネットのライターとして参加することになった「かなやどうはん」(58歳、2022年4月現在)です。

これから、大分県の見どころやイベント、その他どうでもいいことをこちらで書かせてもらうことになりました。よろしくお願いします。

「よろしく」ついでに、自己紹介させていただきます。

北九州で生まれましたが、父が豊後高田で母が国東出身のくにさき半島人です。その後、国東高校を卒業して大学に進み、いろいろあって、刑務所とか少年院で27年働きました。

わりと順調にやってたのですが、突然やめたくなって父の里である豊後高田市に移住して「えほん月波や」という中古絵本専門店を始めました。

そんな折、かぼすネットさんからライターのお誘いがあって、兼業ライターとして参加することになりました。それだけなら普通のありがちな話なのですが、もう一つ、NHKにも出演するミュージシャンとしての顔があります。

儲かりはしなかったのですが、結構楽しく過ごしていました。ところがこのコロナ禍で客もめっきり減ってしまい、結局のところ、あっさり廃業してしました。そこで、妻が働いている別府市に移住し専業主夫をすることになりました。

Noseflute(鼻笛)をひろめたい

ノーズフルート(鼻笛)演奏者として「のど自慢おうちでパフォーマンス」にオンラインで出演し、見事に合格の鐘を鳴らしました。また、豊後高田市では、幼稚園や夜市での出前コンサートを行なったりと楽しくやっていました。!

ここ、別府でもスキあらば演奏したいので、声をかけてください。

https://noseflute.club

ライターとしてがんばります!

そんな訳で、住んでいた豊後高田周辺のグルメ情報やイベントだけでなく、移り住んだ別府の面白いところなどを紹介していけたらいいなと思ってます。その他、いろんなレポートや思いついたことなどをこの場で書かせてもらいます。それを読んで皆さんが楽しんでくれたらうれしいです。

昭和38年(1963年)生まれ
元刑務官・法務教官 元絵本屋
はなぶえ奏者 専業主夫 保護司 ライター フリースクール「みんなの教室」スタッフ

鼻笛の演奏販売、イベント出演依頼などは、Noseflute clubのホームページからお願いします。

 

関連記事

  1. タピオカ&カフェ Kaju 丸山徹さんへインタビュー|地域活性化団体RRレポート

  2. (かぼすネットライター紹介)SALLiAのオタクニスト人生

  3. 『ヤングセンターステンドグラス補完計画』の件!別府のインフルエンサーで実行委員長の東京神父さんに直撃取材しました!

  4. アートクリエイターMAKEYが行く!おおいた芸術の旅~別府アートミュージアムに行ってみた~

  5. キッチンカーの派生ビジネス?服の移動販売!?大分市・佐伯市・中津市で実施された『ファッショントラック』イベントレポート

  6. アートクリエイターMAKEYが行く!おおいた芸術の旅〜北村直登展に行ってみた〜

  7. 大分人オシャレ補完計画 H&M きれいめカジュアル変身編

  8. (終了)ご本人に会える展示会!?まだ間に合う!9月20日まで開催中の北村直登展に行ってきた!

  9. 別府の古い写真や絵葉書を発掘し後世に残すための活動する大学生「円城寺健悠」さんに注目!集めた素材をデータ化・保存・活用する″別府伝道師″

Booking.com
  1. おしゃれ迷子卒業!自分映えアイテムが見つかる|大分市府内五番街…

    2023.02.01

  2. 別府起業家シェアハウスSEKIYA.so

    大学生×起業家×シェアハウス!別府のSEKIYA.so(セキヤソウ)

    2022.11.13

  3. 優しさたっぷり 町のパン屋さん|大分市明野 小麦工房kiki

    2022.10.23

  4. ヴィンテージ感漂うコンテナハウスの雑貨屋|大分市今津留 namioto

    2022.10.23

  5. 絶景を眺めながらバーベキュー【体験レポ】|大分県佐伯市 高平キ…

    2022.10.20