キッチンカーの派生ビジネス?服の移動販売!?大分市・佐伯市・中津市で実施された『ファッショントラック』イベントレポート

皆さんは『ファッショントラック』と聞いて何を想像されますか?

勘がいい方はすでにお気づきでしょう。そう、タイトルにあるとおりキッチンカーのファッション版のことです。大分県内で初、、、いや、もしかしたら、全国でも初かもしれないファッションの移動販売が大分市・佐伯市・中津市で実施されました!今回はこの「ファッショントラック」についてレポートします。

ファッショントラックとは・・・

文字通りクルマに服を載せて、イベント会場や店先に出向き、即席のアパレルショップを準備、その場で服やアクセサリー、小物を販売するコロナ禍ならではの移動販売型のファッション事業です。

ファッション難民を救う!?トーキョースタイルの想い

企画したのは、大分市・別府市でセレクトショップを運営する「TOKYO STYLE(トーキョースタイル)合同会社」の代表 漆間志織(うるましおり)さん。

チャレンジャーの漆間さん、思い立ったらすぐに行動するタイプの方で、TOKYO STYLE合同会社も「会社をやりたい!」という思いから、3年間の個人事業主を経て2021年12月に会社設立したばかり。

漆間志織

大分でオシャレな服を購入するには限界があり、ファッション難民になっているヒトが多いと実感。東京や大阪・福岡の最先端ファッションを大分で手に入れられないなら、自分で仕入れる!そんな想いを社名「トーキョースタイル」に込めました!

詳しい情報はこちら
パーソナルスタイリスト「Mico(ミコ)」オフィシャルサイト
パーソナルスタイリスト「Mico(ミコ)」オフィシャルサイト
Mico(ミコ)は、ファッション業界で話題の顔タイプ診断・骨格診断・パーソナルカラー診断から個人の身体的特徴を診断し、貴方にベストマッチしたファッションを提案す…

こんな熱量高めの理念でセレクトショップを経営しているそうです。。。って他人行事な説明しましたが、実は、かぼすネットの運営母体があるコワーキングスペース「コモールカフェ別府」でさまざまなビジネスを協業するパートナーでもあります。

近い将来、事業発展させて専用車両を!

現在の「ファッショントラック」は、漆間さんの自家用車で活動中ですが、事業を安定・拡大させ、将来は、大型のワンボックスカーを改造し、ファッション難民の地域に毎週出向く!ということを本当のスタートラインとして見据えています。理想の車種はトヨタハイエースとかワーゲンバスとか。。。夢はまだまだ広がります!

初めての「ファッショントラック」は佐伯市の亀八寿司

初めてファッショントラック事業を実施したのは、2022年4月17日(日)、場所は佐伯市の亀八寿司、InstagramやTwitter、TikTokなど、いろんなSNSツールを駆使して売上不振だった実家の寿司屋を数年でネット知名度バツグンのお店に変身させた名物女将、戸高秀世(とだかひでよ/通称、デコ女将/@hideyo_todaka)さんとのコラボ企画でした。

当日は、ぽかぽかの春の陽気、日差しが眩しいなか、亀八寿司の店舗前の駐車場を使って出店しました。

この日を待ちわびていた佐伯市民の方が早速、ご来店。アレコレ悩んだ末にブラウス1点ご購入!お寿司を食べに来たお客様も「何やってるの?」って顔でブースを覗いていきました。

一緒にハンドメイド作家のお店も出店され、寿司屋の駐車場が華やかで色とりどりのイベントスペースとなりました。

デコ女将もファッション好きで新しいことへの取り組みが大好物な方。インターネットやSNSの知識が全く無いところから初めて、今では、県内よりも県外から女将さん目当てに来店する方が後を絶たないとか。。。地域経済への貢献度が少なくないですね!

デコ女将

定休日の月曜日しかチャンスがないので、好きなファッションを探しに大分市内や福岡に行く!なんてことできないので、好きなファッションが出向いてくれるのはとってもありがたい!

と言って、寿司屋の合間合間に、ブースでファッションチョイス。最後にはここぞとばかりにお買い上げしていました。

出店者情報

青空と瑠璃色(@aozora_to_ruriiro)|がま口みかん屋(@mikanya1120)|いたごち食堂|sao_n(さおん/@sao_n_amimono)|亀八寿司(@saiki_kamehachi@hideyo_todaka@youhorikawa@yuuka_matuo

亀八寿司/店舗情報
亀八寿司|佐伯市の寿司割烹、世界一の寿司屋を目指す気さくな女将がお出迎え
佐伯湾・豊後水道が育てたプリプリの新鮮な寿司ネタ。地元の米と水で炊き上げた銀シャリ。地産地消やヘルシーな山菜を取り入れたオリジナルの佐伯寿司なども、どうぞご賞味…

2回目は大分市のマルシェに出店

2回目のファッショントラックは2022年5月15日(日)、場所は大分市王子中町のレンタルスペース「ONE SPACE(ワンスペース)」、この日はマルシェが開催され、そちらのイベントに参加しました。

当日は、ファッショントラックというよりイベント出店な雰囲気。他にもハンドメイドや占い、ヒーリングなどおよそ10ブースが出店していました。

来店されたお客様は主に大分市内の女性で、中には常連のお客様も来ていただきファッション談義、和やかな雰囲気のイベントでした。

出店者情報

Lady Bird(@lady_bird_910)|ボアソルチ(@boasorte_oita)|SELFDOOR(@hiromicchi4447)|WESTAR11(ウェスター/@westar11)|マジョラム(@maniacchiemi)|Le.Reve(ル・レーブ/@le.revecolour)|みちかけ堂(@michikakedou.kanpo)|施術処まう(@hidariuma_mau0707)|セリレナ(@myuu.serire)|sao_n(さおん/@sao_n_amimono)|レンタルスペース「ワンスペース」(@onespace.11111

3回目も中津市のマルシェに出店

3回目のファッショントラックは2022年5月22日(日)、場所は中津市新博多町のリフォームとインテリアのお店「かーてんはうす」。この日は、かーてんはうす20周年の記念として開催されたマルシェに参加してきました。

中津市で20年の実績がある店舗のイベントとあって、出店者数19ブース、来場者もイベント開始時刻前から集まるほど、大賑わいでした。

この日は、ファッショントラック以外にパーソナルカラー診断・骨格診断のブースも構え、漆間さんのファッションブレーンにヘルプいただきました。

天候に恵まれましたが、初夏の陽気で29℃という汗ばむ日差しでイベントのパワーが加わり熱い一日となりました。

大分県北は、買い物行くなら大分市じゃなくて福岡・・・という商圏なので、常連さんは0名でしたが、新規のお客様とたくさん交流できました!

出店者情報

にこぱん(@breadaki)|Hanacafe(@hana_cafe1003)|施愛里(@seari.sincerely)|38cafe(@38cafe_bento)|リタスイーツ(@yabakei_lita_sweets)|Felice(@felice.cottoncandy)|ダイワ博多フルーツサンド(@daiwa_ibu)|奇人と変人(@kijintohenjin)|GOOD WILL BURGER(@good.will.burger)|華林茶房(@karinsabou)|flulu coto(@flulu_coto)|CHULIL’JOURNEY(@chuliljourney_t.m._)|Petit pas(@fmd.hitomi)|ジオベネーラ(@geo_ve_nera)|Select made mm(@select_made_mm)|5516(@5516_gogo)|しっぽ(@shitsupo5958)|sao_n(さおん/@sao_n_amimono)|ワークス・かーてんはうす(@works.curtainhouse

イベント主催者の方へ!コラボしませんか?

「ファッショントラック」は、最新ファッションで人と被らない服をご提案します。フリーマッケットの古着のように安くありませんが、遠方まで交通費を使って買いに行くことを考えたらお得なお買い物ができると思います。

大分県内でイベントをお考えの方、また、店舗集客にファッションを活用したい方など、コラボしたいと思ったら、お気軽にトーキョースタイルまでご連絡ください。

美と健康とファッションのイベント出店をお手伝いします

トーキョースタイル 代表 漆間 志織

トーキョースタイル
代表 漆間 志織

ファッションのことならお任せください!

ファッショントラックとは、
キッチンカーのファション版です。

大分県内でイベントをお考えの方、店舗集客にファッションを活用したい方、イベントコラボを検討したいと思ったら、お気軽にトーキョースタイルまでご連絡ください。

■提供可能なイベントコンテンツ

ファッション(レディース/アクセサリー/靴/バッグ/小物)、メイク(実践/セミナー)、、顔タイプ診断®(簡易診断)、パーソナルカラー診断(簡易診断)、骨格診断(簡易診断)、ヘアアレンジ、ネイル、アロマ

トーキョースタイルとコラボして
イベントを華やかにしませんか?

お気軽にご連絡ください

※初めての方はお友達申請お願いします

QRコードから公式LINEに
アクセスできます

関連記事

  1. 大分の社長と人生ゲームしてみた!ホンモノの社長はやっぱりゲームでも社長になる!?編

  2. 地元店舗とコラボ!「大分女子変身シンデレラ企画」別府のアラフィフ女性の大変身に挑戦してみた!

  3.  (かぼすネットライター紹介)chihiroのPhoto life

  4. (終了)ご本人に会える展示会!?まだ間に合う!9月20日まで開催中の北村直登展に行ってきた!

  5. おおいた1万円旅

    【緊急企画】1万円で満喫できる大分をめぐる旅(2021年秋編)〜旅の参加者募集!〜

  6. 大分県子育て支援特集|子どもの遊ぶ環境を提供する地域密着型の文房具屋さん「堀文(ほりぶん)」に注目!

  7. (終了)【期間延長決定!拡散希望】別府鉄輪温泉『ひょうたん温泉』のInstagramフォロワー1万人達成キャンペーンにご協力お願いします!!

  8. シンデレラ企画でモデルさんを大変身させてみた!in 大分

  9. 【終了】話題のClubhouseで毎日開催の「きちょくれ、さっしー!大分盛り上げ隊」でオフ会することに!3月12日(金)に素敵な出会いを体感しませんか?

Booking.com
  1. おしゃれ迷子卒業!自分映えアイテムが見つかる|大分市府内五番街…

    2023.02.01

  2. 別府起業家シェアハウスSEKIYA.so

    大学生×起業家×シェアハウス!別府のSEKIYA.so(セキヤソウ)

    2022.11.13

  3. 優しさたっぷり 町のパン屋さん|大分市明野 小麦工房kiki

    2022.10.23

  4. ヴィンテージ感漂うコンテナハウスの雑貨屋|大分市今津留 namioto

    2022.10.23

  5. 絶景を眺めながらバーベキュー【体験レポ】|大分県佐伯市 高平キ…

    2022.10.20