由布院いよとみ|由布院駅近くの創業90年以上の老舗旅館が2018年にリニューアル!露天風呂でも「貸切」で入浴可能

せっかく湯布院に来たならビジネスホテルのようなところに泊まるよりは旅館に泊まりたい、、、でもお値段が、、、という方、まずはこの「いよとみ旅館」をチェックしてみてはいかがでしょう。

昭和3年創業と由布院温泉で2番目に長い歴史を持つ老舗の日本旅館「いよとみ旅館」が2018年7月にリニューアルし、伝統を感じさせつつも、現代のニーズを満足させる、さらに魅力的な旅館に生まれ変わりました。

和室もあり、洋室もあり(洋室はペット可)、半露店の内風呂付きの部屋もあり、とバラエティに富んだ造りで一人ひとりのニーズに応じます。コンビニも徒歩圏内にあります。

この旅館の美点はいくつもあるのですが、「どんな浴室も貸し切りで利用できる」というシステムが最強すぎます。(もちろん源泉かけ流し)食事も地鶏鍋会席、黒豚しゃぶしゃぶ会席、地鶏溶岩焼き、豊後牛(ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ)、関アジと、大分の幸を独り占めしてしまうような魅力的なプランにあふれています。

飲食店支援金付き#大分エール通販
【由布院 いよとみ 様応援します】飲食店支援金付き#大分エール通販!因尾茶 緑茶【特選】大分県本匠特産 釜炒り茶《常温》100g×3個セット 箱入り / 小野農園
ツクツク!!! | モノ・コト・ゴチソウ・オメカシの「おすそわけマーケットプレイス」
番匠川の清流と川霧という、お茶に最適な条件が整った本匠で、古くから育てられてきた因尾茶。茶葉を平釜で炒る「釜茶製法」で香り豊かに仕上げています。昔ながらのこだわ…

一人旅の方用のプランがあるのもうれしいところ。さらには、素泊まりや朝食のみのリーズナブルなプランもあります。さらにさらに、デイユースのプランとして、貸切風呂を満喫+部屋でゆっくりランチ=4000円で楽しめてしまいます。

湯布院でランチを、と考えている方は是非とも候補に入れてほしいところです。由布院駅からは徒歩8分と散策しているうちに着いてしまう距離です。

毎年秋には広島東洋カープの選手がリハビリキャンプに来ることでも有名です。百年近く人気を保持し続けられているのには、ちゃんとした理由があるのです。

名称
由布院いよとみ
(ゆふいんいよとみ)
電話番号
0977-84-2007
電話する
FAX
0977-85-4011
住所
〒879-5103
大分県由布市湯布院町川南848
アクセス
電車でアクセス
  • JR久大本線「湯布院駅」より 徒歩 8 分 タクシーで 3
車でアクセス
  • 大分自動車道「湯布院IC」を別府 湯布院市街方面に車で 10
駐車場
20
宿正面の駐車場は5台。宿正面の駐車場が満車の場合は第二駐車場及び第3駐車場を案内するのでフロントまで
営業日時
定休日年中無休
支払方法
クレジットカード
  • VISA
  • JCB
  • Master
  • Diners Club
  • UC
  • DC
  • UFJ
  • SAISON
  • ニコス
  • J-Debit
  • 銀聯カード
関連サイト

Booking.com

関連記事

  1. 食泉 天の月(てんのつき)|別府タワーのすぐそば、四季折々、心尽くしのお料理と美酒にほろ酔う今宵

  2. かくれがDiNiNG和楽(わらく) | 別府北浜の和食が美味な居酒屋☆豊のしゃもと豊後の黒豚を古民家風の空間で

  3. ふぐ料理・寿司・会席料理 木屋(きや)|フグの会席料理やランチをコスパの良い価格帯で味わえるぅ!

  4. 甘味茶屋 まるや | 臼杵の中心部で昔懐かし母の味 体に優しいランチも最高☆

  5. 【閉店】つね三(ツネサン)|内町で地物の魚や、ごまだしうどんが食べられる名店!某グルメ漫画、クッキングパ○にも登場しているぞ!

  6. 原っぱカフェ|国道216号線沿いのコミュティレストラン「いいね!食堂」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Booking.com
  1. おしゃれ迷子卒業!自分映えアイテムが見つかる|大分市府内五番街…

    2023.02.01

  2. 別府起業家シェアハウスSEKIYA.so

    大学生×起業家×シェアハウス!別府のSEKIYA.so(セキヤソウ)

    2022.11.13

  3. 優しさたっぷり 町のパン屋さん|大分市明野 小麦工房kiki

    2022.10.23

  4. ヴィンテージ感漂うコンテナハウスの雑貨屋|大分市今津留 namioto

    2022.10.23

  5. 絶景を眺めながらバーベキュー【体験レポ】|大分県佐伯市 高平キ…

    2022.10.20