【夏に行くならココ】大分の夏におすすめ!フォトジェニックな癒やしスポット『岳切渓谷』

宇佐市の山の中にある『岳切渓谷(たっきりけいこく)』(大分県宇佐市院内町)。全長2㎞にわたる沢歩きを楽しむことが出来る場所です。苔むす岩々がとても神秘的で、まるでもののけ姫の世界。キャンプ場も併設されているので、これからの季節に楽しめること間違いなし!そんな岳切渓谷を紹介します!

持っていくと良いもの 歩きやすい踵(かかと)のあるサンダル
アクセス方法
料金 岳切渓谷入場料:中学生以上200円、小学生100円、小学生未満無料
※2022年4月調べ

苔むす岩々が綺麗な岳切渓谷

コロナ禍だからなるべく三密を避けて涼しい場所に行きたい!そんな願いを叶えてくれる場所が『岳切渓谷』です。

車から降りて、まずは券売機で入場券を購入。中学生以上は1人200円。小学生は1人100円。小学生未満は無料です。

取材当時はコロナ禍でしたが、スタッフの方々はフェイスシールドを装着していて、コロナ対策もしっかりとしていました。

渓谷へ向かう途中には渓谷茶屋があります。軽食やソフトクリームなどが売られていて、綺麗なお手洗いも完備されてます。

全国でも珍しい全長2㎞の水流遊歩道

岳切渓谷は全国でも珍しい全長2㎞にもわたる水流遊歩道です。足首がつかるぐらいの浅い川がずっと続いていて、川の中を散歩することができます。

岩にうつる木陰がとても綺麗な上、陰になっているので夏でも意外に涼しくて快適です。
門をくぐってすぐの場所は、あまり長い距離を歩くことができない、小さなお子さん連れの家族が水遊びを楽しんでいます。お魚もいるので、網を持ちながら楽しそうにしていました。

少し先に進んでいくと、人も少なくなってきます。こんな感じでほぼ貸し切り状態の場所も。

踵のないペラペラのスリッパだと、ちょっと歩きづらかったので、しっかりと踵があるサンダルで川歩きするのがおすすめです!

川も浅いので、小さなお子さま連れでも充分楽しめる場所でした。

いい光が入ってきて、緑もとても綺麗なので、写真映えもバッチリです!

夏場はキャンプ場OPEN!

そして、夏場はなんとキャンプ場もオープン!2019年4月にリニューアルされたコテージ内はキッチン、シャワー、水洗トイレが備え付けられているので、女性やキャンプに慣れていない方でも安心です。

参照元:宇佐市公式観光サイトhttps://www.city.usa.oita.jp/tourist/touristspot/touristspot2/touristspot3/10172.html

デイキャンプ(日帰りキャンプ)も可能なので、宿泊はちょっとという方でも気軽に利用することができます。

いかがでしたか?

宇佐や中津にもたくさんのおすすめスポットがあります。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

名称
岳切渓谷
(たっきりけいこく)
電話番号
0978-42-5111
電話する
■シーズン中
キャンプ場管理棟 [TEL] 0978-42-6326

■シーズンオフ
宇佐市院内支所産業建設課 [TEL] 0978-42-5111
住所
〒872-0346
宇佐市院内町定別当1731
アクセス
電車でアクセス
  • JR日豊本線「宇佐駅」より タクシーで 50
  • JR日豊本線「柳ヶ浦駅」より タクシーで 45
車でアクセス
  • 東九州自動車道「院内IC」を方面に車で 30
  • 九州横断自動車道「玖珠IC」を方面に車で 30
駐車場
-2
駐車料金:無料

【駐車可能台数】
エントランス付近 乗用車:14台 バイク:4台
第一駐車場 乗用車:9台
第二駐車場 乗用車:35台
第三駐車場 乗用車:65台/大型バス:3台
森の広場 乗用車:20台
森の学び舎 乗用車:10台
営業日時
営業時間
5月土日祝のみオープン
6月土日祝のみオープン
7月平日・土日祝日オープン
8月平日・土日祝日オープン
9月土日祝のみオープン
10月土日祝のみオープン
11月〜4月定休
※宿泊施設営業期間
定休日

11月〜4月

関連サイト

Booking.com

関連記事

  1. そらのほとり うめキャンプ村|大分と宮崎の県境、道の駅「宇目」に隣接、ペットOK、ピザ焼き体験できるキャンプ場

  2. 道の駅かまえ Buri Laboratory|世界初のブリ料理の研究所が、佐伯の国道388号線沿いに?

  3. 大分の“いいもの”をプレゼントしよう!逸品がそろうお店「Oita Made(オオイタメイド)」

  4. 絶景を眺めながらバーベキュー【体験レポ】|大分県佐伯市 高平キャンプ場-outdoor lab.-

  5. 臼杵 湯の里|臼杵IC近く 日帰りのお食事可能なお宿♪臼杵唯一の温泉でお肌にもご褒美を♡

  6. 【夏に行くならココ】大分の夏におすすめ!隠れ家的BBQスポット『滞迫峡(たいざこきょう)』

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Booking.com
Booking.com
  1. おしゃれ迷子卒業!自分映えアイテムが見つかる|大分市府内五番街…

    2023.02.01

  2. 別府起業家シェアハウスSEKIYA.so

    大学生×起業家×シェアハウス!別府のSEKIYA.so(セキヤソウ)

    2022.11.13

  3. 優しさたっぷり 町のパン屋さん|大分市明野 小麦工房kiki

    2022.10.23

  4. ヴィンテージ感漂うコンテナハウスの雑貨屋|大分市今津留 namioto

    2022.10.23

  5. 絶景を眺めながらバーベキュー【体験レポ】|大分県佐伯市 高平キ…

    2022.10.20